プロフィール
山形市本町商店街
山形市本町商店街
山形市本町商店街は
組合員数が約40。

小売店舗を中心に、ホテル、
銀行や証券会社、保険会社
電力会社にグルメなお店まで
たくさんの業種で
皆様をお待ちしています。

QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人


山形市本町商店街進行組合は、国道112号線の
通称「ほっとなる通り」をはさんだ東西に面しています!

夏は花笠祭り、冬はイルミネーションのライトアップ
四季折々の街並みを楽しみながら、
お買い物をお楽しみくださいませ!

2011年07月06日

花笠祭まで一ヶ月!

花笠祭まで一ヶ月!

さて、最近めっきり更新されておりませんでした
本町商店街のブログを佐藤屋がジャックした様な
形となっております夏です!

そう、夏と言えばお祭、山形の祭と言えば
賛否両論あるとはしても、やっぱり「花笠」です?!

昨年も出展者が旧県庁に集積される中、マチナカも
盛り上げて行きたい、と意地をはっての佐藤屋本町店

本店から八代目と職人仲間を投入し、元気有り余る
夏の夜のスイーツフェスタを展開しましたが・・・

今年も実施しますので~
なんと言ってもおすすめは、毎日必死に煉ってから
持参いたします「わらび餅」!!!

某有名店のとろとろのがお好みの場合は
おすすめいたしませんが、もっちりとした、
わらび粉特有の粘りと弾力をお好みの方には
絶対の自信をもって八代目のオススメする特製品です!

今後こちらと佐藤屋のサイトfacebookTwitter
含めての告知をいたしてまいります、ご注目をばw


同じカテゴリー(乃し梅本舗 佐藤屋 本町店)の記事画像
感謝の気持ちを
乃し梅本舗 佐藤屋 本町店
同じカテゴリー(乃し梅本舗 佐藤屋 本町店)の記事
 佐藤屋も協力しています。 (2011-04-11 18:07)
 御礼申し上げます (2011-04-04 16:29)
 感謝の気持ちを (2010-09-06 15:45)
 乃し梅本舗 佐藤屋 本町店 (2010-07-24 18:43)

Posted by 山形市本町商店街 at 09:18│Comments(0)乃し梅本舗 佐藤屋 本町店
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。